ボクシングニュース

ボクササイズの無断使用は商標権侵害!誰の商標権?賠償額はいくら?

torajiro

ボクシングファン歴25年。プロボクサー歴3年。ボクシングブロガー歴2年。一人でも多くのプロボクサーの戦った証をネット上の記事として残していきたいと思いブログを開設。Xも投稿していますのでフォローいただけると嬉しいです。

こんにちはボクシングブロガーのtorajiroです。

長年ボクシングファン+数年のプロボクサー経験がありながら全く知らなかった事実がありました。

torajiro

え!?ボクササイズって商標登録されてるんですか!?

今や一般化した用語になっていると思っていたボクササイズですが、実は商標登録されており、無断で使用すると商標権侵害。

場合によっては賠償金を支払うことにもなってしまいます。

いつか近所でボクササイズのレッスンでも初めてみようかな。

と考えていた僕のような方はご注意ください。

仮に無料のイベントでも「ボクササイズ」という名称を使用していたら今のところは商標権侵害になります。

この記事でお伝えしたいこと

  • ボクササイズは誰の登録商標なのか?
  • 無断で使用した事例と賠償金の相場は?
  • 他に商標登録されているボクシング関連用語は?

それでは早速順番に見ていきましょう。

ボクササイズは誰の登録商標なのか?

ボクササイズが商標登録されているという事を教えていただき、特許情報プラットフォームで検索してみたところ、確かに登録されていました。

出典:特許情報プラットフォームより

名義人の名称は有限会社ボクササイズ協会。

torajiro

有限会社ボクササイズ協会??

更に詳細をみると出願人の名前に三迫正廣氏の記載が。

出典:特許情報プラットフォームより

三迫正廣氏は以前は渋谷三迫ジム、現在は調布三迫ジムの会長をされております。

調布三迫ジムのウェブサイトでプロフィールを調べてみると、なんと1984年から「ボクササイズ」の個人レッスンを始め、1987年にボクササイズの商標を取得と記載がありました。

特許情報プラットフォームでは1992年に商標登録願、登録日は1995年とはなっておりましたが。

いずれにしてもボクササイズが世間一般に普及するようになったのは2000年代に入ってからなので、相当な先見の明があったという事でしょうか。

三迫正廣氏がボクササイズという名称の先駆者!!

ということは間違い無いでしょう。

しかしその三迫正廣氏も2023年8月現在で71歳。

ご年齢的にボクササイズを世に普及させていけるお年ではないように思えます。

調布三迫ジムのウェブサイトやブログを拝見すると、ボクササイズが三迫正廣氏の登録商標であることは強調されていましたが、具体的な活動内容はウェブサイト上からは見えてきませんでした。

とはいえ商標登録されていることに変わりはないので、ボクササイズの名称を勝手に使用するのはアウトですね。

ボクササイズを無断使用した場合の賠償額はいくらか?

調布三迫ジムがボクササイズの普及に現在進行形ではそこまで熱心に取り組んでいるようには見えずとも、商標登録されている限りボクササイズの名称を無断使用すれば商標権侵害になります。

ネット上で調べた範囲で商標権侵害により賠償が発生したケースを紹介します。

藤沢市がボクササイズの無断使用で20万円の賠償

神奈川県藤沢市は2006~15年に延べ119回、市内の10公民館で体験教室を開催し、ボクササイズと銘打ってチラシや広報で参加者を募集していました。

2015年にジム側から商標権侵害のFAXが届き、両者で協議を開始。

県内のほかの3自治体にも同様の通告と支払い事例があり、それらを参考に賠償額を取り決めたそうです。

>>知らずに「ボクササイズ」商標権侵害 藤沢市が都内ジムに20万円賠償

青森県弘前市はボクササイズの無断使用で3万の賠償

青森県弘前市は地域の健康づくり講座に「ボクササイズ」の名称を使っていたためジム側から連絡があり3万円の賠償。

藤沢市の場合と違い、実施期間が短かったので賠償額も少額だったのでしょう。

>>ボクササイズの商標を無断で使用した弘前市が支払った賠償金3万円に

宮城県七ケ浜町はボクササイズの無断使用で10万の和解金

宮城県七ケ浜町は2018年1月~19年5月、ホームページでボクササイズという言葉を使い、町施設で実施されているスポーツ教室の宣伝をしたことに対してジム側から指摘が入り、10万円の和解金を支払いました。

こちらも1年以上の掲載期間があったので賠償額は10万と高くなったものと推察されます。

>>ボクササイズ無断使用で賠償へ/宮城・七ケ浜町が商標権侵害

商標権があることを知らずにボクササイズを使ってしまった件数は?

このように様々な自治体が商標登録されている事を知らずボクササイズの名称を使い、賠償金を払っていました。

使用していた期間が長いほど賠償額も高くなっていましたが、最低でも3万は和解金を支払っているようです。

以下の記事によりますと、三迫正廣は過去に750件以上の警告を出しており、和解金を得ているようです。

>>商標ゴロ対策!新・商標登録取消制度設立の提言

torajiro

一件3万でも総額2,000万以上!?

これだけ多くの和解事例があるという事はそれだけボクササイズという名称が世間一般化しており、登録商標だという認識がないということ。

僕もまさか商標登録されているとは思いませんでした。

ただ、現在のところ、ボクササイズは商標登録された名称なので、うっかり利用することのないようくれぐれもご注意ください。

他に商標登録されているボクシング関連用語

ボクササイズが商標登録された名称であることを今更ながら知りましたが、特許情報プラットフォームで調べてみると他にもたくさんのボクシング関連用語が商標登録されていました。

  • ポケモンボクササイズ
  • 暗闇ボクササイズ
  • エアロボクササイズ
  • ボールボクササイズ
  • ピラティスボクササイズ
  • シェイプボクシング
  • フィットネスボクシング

等々色んな名称が出てきます。

ポケモンボクササイズとフィットネスボクシングは任天堂の登録商標なのでおっかないですね。

フィットネスとボクシングという一般名称2つをくっつけてるだけですが、こんなんありなんですかね??

エアボクシングもうっかり使ってしまいそうな名称ではあるので気をつけましょう。

これからボクシングジム教室を開こうかという方は、念のため特許情報プラットフォームで商標権にひっかからないか確認しておくことをお勧めします。

まとめ

この記事のまとめです。

記事内容のまとめ

  • ボクササイズは有限会社ボクササイズ協会の登録商標
  • 出願人は三迫正廣氏
  • 三迫さんは調布三迫の会長
  • これまで多くの自治体団体ジムが登録商標であることを知らずに使い、和解金を支払っている
  • 商標侵害をすると最低3万程度の和解金が必要
  • 和解金の総額は2,000万円を超えると推察される
  • 商標登録されているボクシング関連用語にはご用心!
  • ボクシング教室を開く際には商標権侵害がないか確認しましょう

ボクササイズの商標は存続期間満了日が2025年11月30日になっていますが、過去2度は延長申請されているので、また次も延長される可能性もあります。 

「ボクシング」という名称だとどうしても殴り合いがセットで付いてくるイメージがありますよね。

「ボクササイズ」の名称を使えた方が世に普及し易いと思うのですが、商標権に引っかかる以上は「ボクシング&フィットネス」とか「ボクシングエクササイズ」とか、商標権に引っかからない名称で広報していくしかなさそうです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

torajiro

ボクシングファン歴25年。プロボクサー歴3年。ボクシングブロガー歴2年。一人でも多くのプロボクサーの戦った証をネット上の記事として残していきたいと思いブログを開設。Xも投稿していますのでフォローいただけると嬉しいです。

-ボクシングニュース